2021.9.9
暑い夏も終わり、朝晩涼しくなってきましたが、皆さまお変わりありませんか?
Hot&Relaxや電解水素水整水器のことでお聞きしたおことなどあれば、いつでも
弊社までご連絡ください。
整水器は10年が買い替え時です。
ご検討中の方はぜひご相談ください。
2021.3.18
いつの間にか春の温かさを感じる季節となりました。
ブログ更新、遅れて申し訳ありません。
皆さまお変わりありあせんか?
毎月開催していた「ウェルネスセミナー」がお休みとなり、なかなかお会いできないでいます。
Hot&Relaxや整水器についてご質問等ある方はいつでもご連絡ください。
また、整水器のカートリッジ交換についてもお気軽にご連絡ください。
今年のお花見はまた、楽しめなさそうですが・・・
皆さま、お身体お大事にお過ごしください。
2020.11.26
すっかり風も冷たくなり、今年も残すところわずかとなりましたね。
皆さま、お変わりありませんでしょうか。
コロナウィルスもまだ安心できる状態ではありませんので、ウェルネスセミナーの
再開は未定のままですが、皆さま体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。
7月以降のウェルネスセミナー中止のお知らせ
まだまだ落ち着かない日が続いていますが、皆さまお変わりありませんか?
7月からのウェルネスセミナーですが、協議を重ねましたところ、皆さまとスタッフの安全を考え、
当面の間、中止とさせていただきます。
パームセラピーは、お互い近くで向き合って指導することになりますので、感染の危険性を考慮し、
再開することを断念いたしました。
また、再開できる日が来ましたらこのホームページでお知らせいたします。
皆さま、お身体大切にお過ごしください。
6月ウェルネスセミナー中止のお知らせ
蒸し暑い日が続きますが、皆さまお変わりありませんか?
6月18日に予定していましたウェルネスセミナーですが、コロナウィルスの収束が
まだ見えてこないため、中止とさせていただきます。
再開が決定したら、またご連絡いたします。
そろそろ梅雨に入ります。
皆さま、お体ご自愛下さい。
ウェルネスセミナーのお知らせ(5/28)
6月以降のウェルネスセミナーは、会場が使用できるか未定のため、開催日も未定となっています。
決定次第、またお知らせいたしますので、もう少しお待ちください。
緊急のお知らせ…(5/1)
5/21(木)のウェルネスセミナー
「手でわかる健康パームセラピー」は
コロナウィルス対策により、会場の
あいぽっくが使用禁止となりましたので
中止とさせていただきます。
6月以降は、また決まり次第お知らせします。
皆さま、体調にくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
緊急のお知らせ…
4/16(木)のウェルネスセミナー
「手でわかる健康パームセラピー」は
コロナウィルス対策により、会場の
あいぽっくが使用禁止となりましたので
中止とさせていただきます。
5月以降は、また決まり次第お知らせします。
皆さま、体調にくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
2020.2.29
緊急のお知らせ…
3/12(木)のウェルネスセミナー
「手でわかる健康パームセラピー」は
コロナウィルス対策により、会場の
あいぽっくが使用禁止となりましたので
中止とさせていただきます。
4月以降は、また決まり次第お知らせします。
2020.2.27
春が待ち遠しい季節になりました。皆さまお変わりありませんか?
花粉症、コロナウィルスと毎日ニュースが気になりますが、
ご自分の体調を万全に整えて、ウィルスに負けない体をつくりま
しょう。
3月以降の予定をお知らせします。
3月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆3/12(木)3F第一会議室
☆4/16(木)1F視聴覚室
☆5/21(木)4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
2020.1.16
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
冬らしい寒さが続きますが、皆さまお変わりありませんか?
インフルエンザや風邪に気を付けて、体調を整えてください。
1月のセミナーはお休みです。
2月以降の予定をお知らせします。
2月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆2/12(水)1F 視聴覚室
☆3/12(木)3F第一会議室
☆4/16(木)1F視聴覚室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
2019.11.26.Tue
朝晩冷えてきましたが、皆さまお変わりありませんか?
11月のセミナーにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
12月以降の予定をお知らせします。
1月は年明けで皆様お忙しいと思いますので、お休みになります。
2月は第二(水)ですので、お間違いなく…。
どうぞ皆さまお越しください。
12月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 12/19(木) 3F 第2会議室
☆ 1月はお休み
☆ 2/12(水) 1F 視聴覚室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
すっかり秋らしくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
9月の「いきいき健康フェスティバル」には、大勢の方にお越しいただきありがとうございました。
10月からもまた、ウェルネスセミナーを開催しますので、皆さまぜひお越しください。
10月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 10/17(木) 4F 講習室
☆ 11/21(木) 1F 視聴覚室
☆ 12/19(木) 3F 第2会議室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::
残暑お見舞い申し上げます。
暑い夏もあと少し、皆さまお変わりありませんか?
9月からのウェルネスセミナーも、皆さまのお越しをお待ちしています。
また、9/16(月)は昭島市KOTORIホールにて「いきいき健康フェスティバル」が
開催されます。
毎年「手でわかる健康 パームセラピー」のブースを出しています。
ぜひお越しください。
いきいき健康フェスティバル
日時 :9/16(月)敬老の日
10:00~14:30頃まで
場所 :昭島市KOTORIホール 公民館3F第2会議室
9月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 9/19(木) 3F 第1会議室
☆ 10/17(木) 4F 講習室
☆ 11/21(木) 1F 視聴覚室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::
そろそろ梅雨に入りそうですね…
皆さまお変わりありませんか?
ウェルネス通信をご愛読いただいている皆様、しばらくお休みして申し訳ありませんでした。ここで再開しましたので、ぜひ楽しみに、またお読みいただければと思います。
6月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 6/20(木) 3F第2会議室
☆ 7/18(木) 4F講習室
☆ 8月はお休みです
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::
長いGWも終わり、「令和」元年を迎えました。
皆さまお変わりありませんか?
下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、皆さまぜひお越しください。
5月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 5/16(木) 4F講習室
☆ 6/20(木) 3F第2会議室
☆ 7/18(木) 4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::
春の気配を感じる季節になりましたが、皆さまお変わりありませんか?
先日は大勢の方にウェルネスセミナーへお越しいただき、ありがとうございました。
来月以降は下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、皆さまぜひお越しください。
3月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 3/14(木) 3F第二会議室
☆ 4月はお休みさせていただきます
☆ 5/16(木) 4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
1月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 1/17(木) 1F視聴覚室
☆ 2/21(木) 4F休養室
☆ 3/14(木) 3F第二会議室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::
12月以降のウェルネスセミナー
冬の気配を感じる季節になりましたが、皆さまお変わりありませんか?
先日は大勢の方にウェルネスセミナーへお越しいただき、ありがとうございました。
来月以降も下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、
皆さまぜひお越しください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
12月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 12月はお休みです
☆ 1/17(木) 1F視聴覚室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::::::::::
11月以降のウェルネスセミナー
朝晩冷えてきましたが、皆さまお変わりありませんか?
先日は大勢の方にウェルネスセミナーへお越しいただき、ありがとうございました。
来月以降も下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、
皆さまぜひお越しください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
11月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 11/15(木) 4F講習室
☆ 12月はお休みです
☆ 1/17(木) 1F視聴覚室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::::::::::
10月以降のウェルネスセミナー
秋らしくなってきましたが、皆さまお変わりありませんか?
先日ウェルネスセミナーへお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
来月以降も下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、
皆さまぜひお越しください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
10月以降のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 10/18(木) 1F視聴覚室
☆ 11/15(木) 4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::::::::::
9月~のウェルネスセミナー
朝晩、秋らしくなってきましたが、皆さまお変わりありませんか?
下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、皆さまぜひお越しください。
9月~のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 9/20(木) 1F視聴覚室
☆ 10/18(木) 1F視聴覚室
☆ 11/15(木) 4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
☆いきいき健康フェスティバルのお知らせ☆
毎年参加させていただいている昭島市主催の
「いきいき健康フェスティバル」に今年も参加します。
参加無料でパームセラピー&Hot&Relaxの体験ができます。
皆さんぜひお越しください!!
日時 : 2018年9月17日(敬老の日) 9:30~15:00
場所 : KOTORIホール(昭島市民会館)
::::::::::::::::::::::::::::
8.9月のウェルネスセミナー
厳しい暑さが続いていますが、皆さまお変わりありませんか?
7月のセミナーにお越しくださった方、ありがとうございました。
下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、皆さまぜひお越しください。
8.9月のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 8月はお休みです…
☆ 9/20(木) 1F視聴覚室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::::::
7.8月のウェルネスセミナー
蒸し蒸しと暑くなってきましたが皆さまお変わりございませんか?
6月のセミナーにお越しくださった方、ありがとうございました。
下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、皆さまぜひお越しください。
7.8月のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 7/19(木) 3F第二会議室
☆ 8月はお休みです…
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::::::::
6.7月のウェルネスセミナー
梅雨らしい季節となりましたが皆さまお変わりございませんか?
じめじめと蒸し暑い日が続き、外に出るのもおっくうになるとは思いますが、
下記の通り、ウェルネスセミナーを予定していますので、皆さま、ぜひお越しください。
6.7月のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 6/21(木) 4F講習室
☆ 7/19(木) 3F第二会議室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3.4月のウェルネスセミナー
春らしい風が吹いてきましたが皆さまお変わりございませんか?
花粉症に悩んでいる方も多いと思います…
ウェルネスセミナーにご参加いただき、鼻・目のパームセラピーポイントを
マスターしていただければ、つらい花粉症も少しは…楽になるかもしれません。
皆さま、ぜひお越しください。
3.4月のウェルネスセミナーのご案内
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 3/15(木) 4F講習室
☆ 4/19(木) 4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
:::::::::::::::::::::::::::::::
新年のご挨拶
皆さま明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2018年も皆様のご健康を祈って、たくさん「健康講座」を開催したいと思っています。
ぜひ、お誘いあわせの上、講座にご参加ください。
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
1月はお休みです
☆ 2/15(木) 3F第一会議室
☆ 3/15(木) 4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
1月以降のウェルネスセミナーのお知らせ
寒さが厳しくなってきましたが、お変わりありませんか?
1月以降のウェルネスセミナーのお知らせです。
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
1月はお休みです
☆ 2/15(木) 3F第一会議室
☆ 3/15(木) 4F講習室
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまご自由にお越しください。
11.12月のウェルネスセミナーのお知らせ
朝晩冷えてきましたが、お変わりありませんか?
⒒月以降のウェルネスセミナーのお知らせです。
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 11/16(木) 3F第二会議室
☆ 12/14(木) 3F第二会議室
12月だけは第2(木)です…
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
予約不要です。皆さまお越しください。
9月以降のイベントのお知らせ
秋の風が気持ちよくなってきましたが、皆さまお変わりありませんか?
9月18日(月)敬老の日に昭島市民公民館にて開催される
「いきいき健康フェスティバル」に参加します。
場所:昭島市民公民館3階 第3会議室
時間:9:30~15:00まで
毎年100名以上の方が参加され、パームセラピーを体験しています。
ぜひ、皆さまお誘いあわせの上ご参加ください。
パームセラピー無料講座「ウェルネスセミナー」
9月21日(木)13:30~ あいぽっく1F視聴覚室
10月19日(木)13:30~ あいぽっく3F第二会議室
皆様のお越しをお待ちしています。
8月ウェルネスセミナーはお休みです
暑さ厳しくなってきましたが皆さま
お変わりありませんか。
8月のウェルネスセミナーはお休みです。
次回は・・・
9月21日(木)あいぽっく1階視聴覚室
10月19日(木)あいぽっく3階第二会議室
となっています。
また、9月18日(月)敬老の日 に昭島市民会館で「いきいき健康フェスティバル」に参加しますので、是非皆さんお越しください。
6月以降のウェルネスセミナーのお知らせ
初夏の日差しが気持ちよく感じられるようになりましたね。
皆さまお変わりありませんか?
6月以降のウェルネスセミナーのお知らせです。
「肩・腰・膝痛お手入れの達人 健康講座」
☆ 6/15(木) 4F講習室
☆ 7/20(木) 3F第一会議室
☆ 8月はお休みです…
場所:昭島市保健福祉センター「あいぽっく」
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
参加費:無料
定員:20名
予約不要ですので、ぜひお越しください。
3.4月のウェルネスセミナーのお知らせ
だんだんと春の香りがし始める時期になりましたが、皆様お変わりありませんか?
3.4月のウェルネスセミナーのお知らせです。
ぜひ皆様、お友達をお誘いになり、お越しください。
初めての方も大歓迎です!!
☆ 平成29年3月9日(木) 3F 第一会議室
☆ 平成29年4月20日(木) 4F 講習室
※ 4月より第3(木)に変更になりますので、ご注意ください。
昭島市保健福祉センター あいぽっく
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
時間:13:30~15:30
参加費:無料
定員:30名
毎日寒い日が続きますが、皆様お変わりありませんか?
今年もスタッフ一同、張り切ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
2.3月のウェルネスセミナーのお知らせです。
ぜひ皆様、お友達をお誘いになり、お越しください。
初めての方も大歓迎です!!
☆ 平成29年2月9日(木)
☆ 平成29年3月9日(木) どちらも13:30~15:30
昭島市保健福祉センター あいぽっく 3F 第一会議室にて
(JR青梅線「昭島駅」南口より徒歩5分)
参加費:無料
定員:30名
今年も大変お世話になりました。
大勢の方々にウェルネスセミナーへ参加いただき感謝しております。
寒さ厳しくなりますので、皆様お体ご自愛頂き、良いお年をお迎え下さい。
1月.2月のウェルネスセミナー
1月12日(木) 13:30~15:30
2月9日(木) 13:30~15:30
いずれも昭島市保健福祉センターあいぽっく 3F第一会議室 にて。
皆様のお越しをお待ちしております。
2016.11.15
2016年11月10日(木)ウェルネスセミナーが
開催されました。
20名近くの方にお越しいただき、ありがとうございました。
代表西川廣の「健康トーク」、温熱指圧式マッサージ棒「Hot&Relax」体験、毛細血管から
ご自分の健康状態を知る「毛細血管投影」の体験をしていただき、雑談を交えながらの楽しい
時間となりました。
来月は 12月8日(木)13:30~です。
また、多くの方のお越しをお待ちしております。
予約不要ですので、どなたでも会場に直接いらして下さい。
会場:昭島市保健福祉センターあいぽっく 3F第一会議室
すっかり寒くなりましたね。
10月のウェルネスセミナーには20人以上の方にご参加いただき、大盛況でした。
皆さん、今月もぜひお越しください。
~11月・12月のウェルネスセミナーご案内~
11/10(木) 13:30~15:30 あいぽっく3F 第一会議室
12/8(木) 13:30~15:30 あいぽっく3F 第一会議室
予約なしでも参加できます。
皆さんのお越しをお待ちしています。
梅雨も明け、暑い日が続きますが、皆さまお変わりありませんか。
8月のウェルネスセミナーは、会場が休館日の為、お休みとなります。
次回のウェルネスセミナーは
9月8日(木) 13:30~
あいぽっく3F 第1会議室です
暑さが続きますので、皆さま、お身体お大事にしてください。
6月9日(木)昭島市保健福祉センターにおいて第150回のウェルネスセミナーが開催されました。「自分の健康は自分で守ろう」のスローガンの基、平成16年1月に第1回セミナーを開催以来、数を重ねて150回になりました。
座談会形式で参加者に「私の健康法について」
語ってもらうのが好評です。他人の健康法を聞き、自分の健康法と重ね合わせ、より良い健康法を導くことが出来ます。
来月は7月14日(木)に同センターで開催します。予約なし参加自由。一度お立ち寄りください。
蒸し暑い季節になりましたね。
そろそろ、梅雨になります・・・
さて、6月・7月のウェルネスセミナーのお知らせを致します。
ぜひ、皆様ご参加いただければと思います。
6月9日(木) 13:30~15:30 あいぽっく3階 第一会議室
7月14日(木) 13:30~15:30 あいぽっく1階 視聴覚室
Hot&Relaxのご使用方法・今話題の水素水還元水のご案内 等・・・
皆様のご参加をお待ちしています。
5.6月のウェルネスセミナーのご案内
2016年5月12日(木) 13:30~ あいぽっく第1会議室
2016年6月9日(木) 13:30~ あいぽっく第1会議室
4月のセミナーには20名の参加者がいらっしゃいました。
毎月第2木曜 無料で開催していますので、直接会場へお越しください。
お待ちしています。
すっかり寒くなりましたね。
10月のウェルネスセミナーには20人以上の方にご参加いただき、大盛況でした。
皆さん、今月もぜひお越しください。
~11月・12月のウェルネスセミナーご案内~
11/10(木) 13:30~15:30 あいぽっく3F 第一会議室
12/8(木) 13:30~15:30 あいぽっく3F 第一会議室
予約なしでも参加できます。
皆さんのお越しをお待ちしています。
梅雨も明け、暑い日が続きますが、皆さまお変わりありませんか。
8月のウェルネスセミナーは、会場が休館日の為、お休みとなります。
次回のウェルネスセミナーは
9月8日(木) 13:30~
あいぽっく3F 第1会議室です
暑さが続きますので、皆さま、お身体お大事にしてください。
6月9日(木)昭島市保健福祉センターにおいて第150回のウェルネスセミナーが開催されました。「自分の健康は自分で守ろう」のスローガンの基、平成16年1月に第1回セミナーを開催以来、数を重ねて150回になりました。
座談会形式で参加者に「私の健康法について」
語ってもらうのが好評です。他人の健康法を聞き、自分の健康法と重ね合わせ、より良い健康法を導くことが出来ます。
来月は7月14日(木)に同センターで開催します。予約なし参加自由。一度お立ち寄りください。
蒸し暑い季節になりましたね。
そろそろ、梅雨になります・・・
さて、6月・7月のウェルネスセミナーのお知らせを致します。
ぜひ、皆様ご参加いただければと思います。
6月9日(木) 13:30~15:30 あいぽっく3階 第一会議室
7月14日(木) 13:30~15:30 あいぽっく1階 視聴覚室
Hot&Relaxのご使用方法・今話題の水素水還元水のご案内 等・・・
皆様のご参加をお待ちしています。
5.6月のウェルネスセミナーのご案内
2016年5月12日(木) 13:30~ あいぽっく第1会議室
2016年6月9日(木) 13:30~ あいぽっく第1会議室
4月のセミナーには20名の参加者がいらっしゃいました。
毎月第2木曜 無料で開催していますので、直接会場へお越しください。
お待ちしています。
学校の体育館を雑巾がけする姿を見て何を思うか?
雑巾がけに勝る健康法は少ないと思います。健康効果を考えたら、膝は曲げても膝小僧は床に着けない。背中は出来るだけ水平に、腕は垂直に。アキレス腱を意識して伸ばす。顔は真下を向かないで、2,3メートル先を見る。手は掌をを思い切り開いて、雑巾は大きめの物を用いる。この態勢で息が切れる程度のスピードで雑巾がけをしたら、間違いなく健康維持に貢献できます。
この姿勢は、股関節、肩関節、膝関節などを正常な位置に矯正します。心肺機能を高めます。そして何よりも手足の先端部にあるセラピーポイント(放置すると乳酸が溜りやすい場所)を刺激して身体中の血流を良くします。
しかし、永平寺の修行僧を除くと、そのような体験は現代生活の中ではできなくなりました。この他にも、鼻緒の履物、和式トイレなど、生活習慣の中で健康に役立っていたものが次々に消えてしまいました。そのことが、生活習慣病にどれだけ影響を与えているかについては、誰が考えても明白でしょう。しかし、今さら元の生活には戻れません。ですから、それを補う知恵が必要なのです。私が皆さんに15年以上も前から勧めている「パームセラピー」が、きっとそれを補ってくれるはずです。
毎月第1(木)に開催しています「ウェルネスセミナー」は、2016年4月より
第2(木)13:30~に変更になります。
場所は変わらず、昭島市福祉センター「あいぽっく」で行ないます。
初めての方でも予約なしで参加可能です。
ぜひ、一度お越しください。
Hot&Relaxの体験ができます。
従来、東京三多摩地域で活動していた「肩・腰・膝痛お手入の達人/健康講座」をreadyforというクラウドファンディング会社に公開してみました。公開してわずか2週間、全く顔の知らない方が、遠隔地から支援して下さるのに、驚くやら、感激するやら・・・・・iphoneかipadを利用している人とは、遠隔地に居ながら、その場で具体的なヘルスケアサポートが出来ることも確認できました。下記URを開いて下さい
1月11日の「新春初笑い寄席」から今年の活動をスタートしました。「健康は笑いから」ということで地元出身の落語家・桂ちくわさんの落語で笑ってもらいました。
今年も一人でも多くの方に、Hot&Relaxを使っていただきたいです。
昨年は150人の方に試用していただき、80人の方にお求めいただきました。前半75人の方には、製品を送るだけでしたので、成約率は33%でした。後半75人の方は、直接お会いして使用方法を丁寧に説明してから試用していただきましたところ成約率は73%に上昇しました。
製品は自社で手作りしていますので、そう大勢の方には届けることは出来ませんが、今年も一人でも多くの方にHot&Relaxを試用していただきたいです。そして、ご自分の健康にプラスになると確信されたら、是非お求め願いたいと思います。という訳で今年もよろしくお願い申し上げます。
この写真を見て、大きな衝撃を受けた方も少なくはないでしょう。私が平成16年の秋に大腿骨頭部を骨折し、身障者と同様の生活をしていたのを見たことのある方は目を疑ったことと思います。
この写真は11月29日(日)成蹊学園野球場で、学習院大学とOB戦を行った時の写真です。握手している相手は高校時代バッテリーを組んだ池田君です。
お医者さんからは「人工骨置換手術以外に治す方法はない」と言われ続けました。「何とか親から譲り受けた身体を大事に使いたい」と思って手術をしないで過ごして、とうとう99%自然治癒することができました。
これも、自ら発明したHot&Relaxという温熱マッサージ棒のお蔭です。私の大腿骨々頭の骨折から思えば、腰痛、膝痛などははるかに短時間で簡単に改善します。
我々の航海も13年目を迎えました。ようやく向かう先に目的地らしき島影が見えてきました。島の名前は「健康長寿島」です。
12年前(2003.7.18)に出航した時には、わずか数名だった乗船者も、寄港地(健康教室の会場)に立ち寄る度に5人、10人と増えて、今では2,000名を超えました。
乗船者が全員無事に「健康長寿島」へ到着できるように私は心を込めて操舵しています。船の生活は、一人一人気ままで自由に見えますが、案外健康管理はしやすいのです。
食事は、乗船者の健康状態に合わせて同乗している管理栄養士が細かくメニューを作成します。運動についても、専門指導員が一人一人に合ったトレーニングメニューを作成します。就寝時刻は最終が10:30と決められています。客室全てが消灯されますので、朝6:00の起床まで熟睡できます。
言うまでもありませんが、船内で飲用する水は全て電解水素水。フィットネスメニューの後は、必ずHoto&Relaxで全身の筋肉をほぐします。こんな贅沢な船旅を、自宅に居ながら出来る方法を毎日お伝えしています。
私と私の愛犬の共通点は左(後)足大腿骨を骨折し、接合手術を受けたことです。愛犬はそれから14年が経過し、私は11年が経過しました。
いつも痛切に感じるのですが、手術後の回復を決定づけるのは「筋肉」の手入れだと思うのです。本当なら手術をしてくれた先生が最後まで見届けてくれると嬉しいのですが、分業制なのでリハビリは別の先生ということになります。
私の場合は、手術後わずか2週間のリハビリで「これで終わりです」と言われてしまいました。その後は独学で筋肉の手入れ方法を学びました。その結果、筋肉って本当に凄いなって再認識したんです。全身へ血液を送るのも筋肉、身体の骨を動かすのも筋肉、内臓を元気にするのも筋肉、嬉しい・悲しい・腹立たしいなど表情を作るのも筋肉、物を食べるのも筋肉の力です。全身600もある筋肉をどのように手入れしたら健康が得られるのか?そのことだけは、いつも頭から離れない毎日です。
15年ほど前からあちらこちらの会場で「ミトコンドリア健康法」の講義をしてきましたが、反応はいまいちでした。ところが、8月27日のNHKテレビ「ためしてガッテン」でミトコンドリアについて放映した途端「西川さんの健康法、ガッテンでやっていたよ」と何人かの人に声をかけられました。
ガッテンではATP(アデノシン三リン酸)を電池に例えて、この力で身体が動くこと、そしてこの電池はミトコンドリアで作られている事、そしてATPという物質は1日に50キログラムも作られている事、だからミトコンドリアは大切ですよ、という内容でした。
実は電池の製造工場は細胞内のミトコンドリア内だけではなく、ミトコンドリア外にも製造工場があります。作られるのはATPという同じ製品でも、製造方法は全く違います。ミトコンドリア内では酸素を取り入れて製造するのに対して、ミトコンドリア外では酸素なしで製造します。
其々の向上には致命的な欠点(公害問題?)があって、内工場では活性酸素が発生して漏えいします。そして外工場ではブドウ糖が分解されて出来た乳酸が溜ったままになると筋肉を硬直(乳酸硬直)させます。
これらの公害対策として、活性酸素には水素水、乳酸硬直にはHot&Relaxの利用をお勧めしてきたわけです。(イラストは「わかさ生活ホームページ」より引用しました)
今年もプレミアム商品券が7月4日、5日の両日、昭島市役所で、6日には金融機関各支店で販売されました。いずれも販売から数十分で売り切れたそうです。1万円で1万2千円分の商品券を一人10万円まで購入できるそうです。
当社は、事務所だけで店舗を構えていませんので、昨年は加盟店申請しませんでしたが、今年は「それでも可」という商工会からの勧めもあり加盟店登録しました。
そしたら、分らないものですねえ?初日の6日早々にHot&Relaxのお支払い(37,400円)をプレミアム商品券でされたお客さんがお一人いらっしゃいました。
よく考えてみれば、整水器などは20万円を超える高額商品ですので、プレミアム商品券を利用していただくと、実質すごい値引きです。この機会に是非お越しください。12月まで利用できます。
通学かばんまでリュックサック型に変更した学校が現れるにつれて、電車内はリュックサックをしょった人たちでごった返すようになってきました。
混雑時にリュックを背中でなく前側にする人も時々見かけます。周囲の人への迷惑を考えている人です。
少し混雑してきたとき、人と人が接触す場合は背中はぶつかり合っても、顔と顔は一定距離放れているものです。その空間にリュックを位置すれば、他人への迷惑は最小限で済みます。しかし、多くの人は背中に背負ったままです。そのまま顔の近くで振り回さたらたまりません。「電車に乗ったら混雑時はリュックを前側にして背負いましょう」ルールを設ける必要がありそうです。
11年前に左大腿骨を骨折して、しばらく杖生活をしていた頃、電車の優先席前に初めて歩を進めたところ、必ず誰かが席を譲ってくれた。58歳の時であったが、それ以来優先席が私の定位置になってしまった。
11年経った今、足はすっかり良くなったが、歳は充分に老人年齢に達してしまった。時には50歳代と思われる女性に席を譲られたりすると、複雑な心境になる。
そんな時「大丈夫です」などと強がってみると、お互いに気まずい思いをしたことがあった。それ以来譲られたら「ありがとうございます」と丁寧に礼を言って座り、降りる時にも必ずお礼を言うことにしている。
優先席の周りで気になることは、子供連れのお母さんが席を譲られた時だ。2歳、3歳ならともかく、もう幼稚園なら年長さんだというのに、ほとんどのお母さんは子供を座らせる。元気な子供は座らせる必要はない。お母さんが座って子供を前に立たせればいいのだ。
お年寄りが立っているのに平気で座っている若者も目につく。そんな時やんわりと席を譲らせる方法はないものか?「席を譲って欲しい方がいます」みたいな文字が書かれたカードを周りの人に分らないように、そっと差し出すのはどうだろうか?まだ試したことはない。
最も楽しい場面は、1歳前後の赤ちゃんを連れたお母さんと、お年寄りが隣り合った時のやり取りだ。特にお婆ちゃんは、わがひ孫のように「あら、可愛い」とかまい、赤ちゃんも満面の笑顔で、他人のお婆ちゃんを相手に覚えたての言葉を使いながら愛想を振りまいている。
3人+3人の6人の人たちで繰り広げられる人間模様?を眺めていると、しばし雑念を払い楽しいひと時を過ごしてしまう。それは必ずしも会話が無くても結構楽しいものだ。服装や表情にはその人が過ごしてきた人生が垣間見られるものである。
今月に入ってから腰痛の方に8名出会いました。酷い方は慢性で杖を使っていました。
うつ伏せになってもらい、腰部を押すと痛みを訴える部位が判明します。そこにクリームを塗ってから、Hot&Relaxの先端を滑らすこと数分。
たったこれだけで痛みは緩和、さらに数分続けると押しても痛くなくなります。
その後が大切です。大臀筋、大腿二頭筋(ハムストリング)、腓腹筋(ふくらはぎ)の順に足首に向かって筋肉のコリをほぐします。
そして、いよいよ最後がもっとも大切です。これを怠ると改善率は低下します。
足のくるぶし周囲に溜った乳酸の塊を溶かします。強いて言えばここがポイントです。ここさえマスターすれば誰にでもできます。
今月は、8人全員改善することが出来ました。腰痛、膝痛、関節痛でお悩みの方は、どなたでも大歓迎です。
人間が二足歩行を始めてから、どれだけの年月が経つのでしょうか?
四足歩行時代には、上体の重量は其々の足に四等分されていたはずです。ところが、今は左右の足に其々二等分、腰には全重量がかかっています。
1日動いて、上体を支え続けた腰周りの筋肉が一晩睡眠をとって元通りにリラックスしていればいいのですが、筋肉のコリが残っていると、また翌日それに積み増すようにコリがたまっていきます。
筋肉のコリと骨格の歪みは、微妙な関係を保っています。筋肉のコリを取り除いただけで、骨格の歪みまで無くなってしまうケースもあります。
そこで、お勧めしたいのがHot&Relaxを使っての腰部のマッサージです。通常のマッサージは指の圧力を利用してコリをほぐしますが、Hot&Relaxは、乳酸を溶解し易く設計された先端の形状と温度だけで、全く痛みなくコリをほぐすのが特長です。整体やマッサージに通った直後と同じような軽快感が毎日持続できたら、どれだけハッピーでしょうか?
実はすでに鍼灸院、マッサージ院の先生にも治療器として利用していただいていますが、本当はセルフケア健康具として、誰にでも気軽に使っていただきたいのです。
福生市在住のH氏が脊柱管狭窄症で困っていると聞き、GW2日目、参上しました。昼の時間帯に重なってしまったので、蕎麦処を探していたら、ありました。牛浜駅近くの「志向庵」初めての店でしたが、なかなかいい雰囲気で美味しい蕎麦でした。
「フェイスブックに投稿していいですか?」と尋ねたら「喜んで・・・」と答えてくれたお店のお姉さんにシャッター押してもらいました。
余談が長くなりましたが、腰痛のH氏ですが幸い30分足らずのケアで痛みが取れて改善しました。あとは、2週間上手にご自分で手入れが出来るようになれば、Hot&Relaxをお求めになる筈です。
私の母校成蹊の校技は、野球ではなくラグビーです。ラグビーというと思い出すのが故渡辺一郎先生、私の大恩人です。
もう一人ラグビーと切り離せない男が、高校3年間同じクラスだったS君です。
成蹊高校が全国大会(花園)に初出場したときのナンバーエイト(フォワード)だったS君は、いまだに現役ラガーマンでOB選抜軍でプレーしています。
そんな彼が先日のクラス会で「俺の膝は20年も前から痛めていて、医者は手術すれば治ると言うが、その代わりラグビーは出来なくなる、と。だから手術しないでいる。」足を引きずる彼を見兼ねて、
今日、成蹊で再会しました。
Hot&Relaxを使って45分間、足の手入れをしました。「足が軽くなった」と言いながら、ラグビー場へ向かう彼の後姿は、高校時代のままでした。
21日、多摩らいふ倶楽部主催の「手でわかる健康講座」に講師として参加しました。当倶楽部主催の講座に呼ばれたのは3度目になりますが、いつも定員締め切りというのが凄いです。私もその分、力がこもります?
前2回は、手だけ使って(パームセラピー)の講座でしたが、今回は、温熱健康具「Hot&Relax」を持ち込み、特に腰痛、膝痛、股関節痛の方には、健康具中心に使ってもらいました。30分の講義の後90分も体験の時間が取れましたので、参加者の方には充分な効果を体感してもらえました。
「真の健康増進法を一人でも多くの人に伝え、無駄な医療費を節約して社会に貢献する」という我々NPOの目的は、このような協力団体のお蔭で少しづつ実現しています。
「手でわかる健康講座」を是非開催して下さい。どちらへでも飛んで行きます。
健康寿命(男71、女74)から平均寿命(=寝たきり寿命、男80、女86)までの男9年、女12年が他人の世話で生かされる日本人の平均的期間です。
この期間に突入しますと、脳(A)と足腰筋肉(B)と心肺(C)とがどの順序で限界に達するかが大きな問題となります。A、B、Cという順で限界を迎えるパターンが最もいけません。
本人にとっても、ご家族にとっても辛い介護になります。出来ることなら、Cが限界に達するまでA&Bが丈夫でありたいものです。ところが多くの人の健康法をお聞きする限り、間違った方法を実行しています。
大半の方は、B&Cのみ鍛えています。これでは、認知症になって遠くまで元気に歩いて行ってしまいかねません。こういうことにならないようにするために脳のトレーニングをお忘れなく。ウォーキングの時に声を出して複雑な数を数える方法もあります。
他にも沢山の方法が紹介されていますから、ご自分に合った脳トレを是非実行して下さい。毎日テレビを見るだけで、あとはジョギングかウォーキングという方は特に注意です。
昨日お会いした70歳過ぎの女性の話です。
「近所の整骨院に40日間も通院して、どうしても良くならないので、整形外科へ行って診てもらったら、骨折していて、ひどい目に遭いました。」
足の具合などが悪い時に、整骨院に行くか?整形外科に行くか?について正確な基準を設けている人は少ないようです。
私は、健康講座などで聴講生に聞かれた場合、「骨折している場足と感染症の場合は、整形外科。その他の場合は、整骨院。」とお伝えしています。
でも、この女性のように最初にレントゲンの設備のない整骨院に行ってしまうのは最悪です。レントゲンを撮った結果、骨には異常がなくて、しかし本人が痛みなどを訴えている場合、それが感染症で無い限り、整骨院をお勧めします。
その理由は、整形外科では先生とのコミュニケーションも無いまま、理学療法室で一定時間機械にかけられるだけです。その点、整骨院でしたら、いくらか先生とのコミュニケーションも出来ますし、機械より手技で対応してくれます。
私の経験上、理学療法室の機械で患者の思い通りの効果を上げてくれる機械は稀ですから。
日本では、規格外や売れ残りなど本来ならまだ食べられるのに破棄されている「食品ロス」が年間500万トン以上あるらしい。このような商品をメーカーなどから提供を受けて、生活保護を受けずに頑張っている困窮家庭に提供しているNPO団体の話を今朝のテレビで知った。
ところが、この4月から国の制度が変わり、ホームレスに提供する団体にしか、補助金が出なくなり、宅配が出来なくなるという。
そのために、自立を目指して頑張っていた人が、やむを得ず生活保護申請を出すという話だった。これでは現在160万人を超えた生活保護者がますます増えてしまう。
むしろ、全額現金を渡す生活保護制度を、一部でも現物給付(食料)に切り替え、上記NPOにその業務を委託し、NPOに補助した方がいいのではないのか?
高校時代のクラス会に参加しました。同級生と余り変わらない?姿で着席している人は、当時の担任・平田博則先生です。先生は昨年米寿を迎えたにもかかわらず、アマ囲碁界では有名な方で、過去に日本一になったこともある現役騎士です。
近況報告を聞いていると、健康のために運動している人は多いのですが、脳のトレーニングをしている人がいません。そこで私は
「そろそろ我々も健康寿命(男は2年で71歳、女は5年で74歳)を迎えます。そのためは第一に脳のトレーニングをしましょう。第二に足腰の筋肉を鍛えましょう。順番を間違えて、足腰ばかり鍛えて脳のトレーニングを怠ると、徘徊するようになりますよ。ましてや心肺機能だけ強くて、足腰も脳も先に弱ると、寝たきり寿命(平均年齢)まで辛い10年間ほどを過ごすことになります。平田先生を見習って、脳のトレーニングをしましょう」とお話しました。
愛媛県今治市の小学校で児童がキックしたサッカーボールが通行人に当たって死亡した事件の判決が出ました。
1,2審の「親に1000万円の賠償義務」から一転「親の指導義務は免責され、賠償無し」と結審しました。
どう考えても親の賠償義務には疑問を抱いていました。しかも死亡した85歳の被害者は、事故後1年半もたってから亡くなっています。
校庭の写真を見る限りでは、サッカーゴール後方には防球ネットが無く、すぐに校門があります。
むしろ学校の管理責任が問われるケースです。にもかかわらず、親を訴えた理由があるような気がします。それは「子が損害を与えた場合の親の管理義務を定めた法律」の存在です。現に1,2審はそれを盾に、賠償を認めています。「何でも訴える時代の到来」に対して、日本の米国化を感じざるを得ません。
「赤ちゃんのような柔らかい筋肉だったら・・・」と思ったことはありませんか?
筋肉の不調から体調を悪くするケースが多いにも係わらず、病院に「筋肉外来」が無いのは不思議です。Wikipediaによれば、外科整形にも「乳腺外来」「肛門外来」「腫瘍外来」「熱傷外来」はあるが「筋肉外来」はありません。
スポーツ医学関係には「スポーツ関節外来」がありますが、対象はスポーツ選手で、一般が対象ではありません。
筋肉は、鍛えれば丈夫になりますが柔らかくはなりません。イチロー選手のように丈夫で且つ柔らかい筋肉はどうすれば作れるのか?イチロー選手のような丈夫な筋肉はとても作れませんが、同じくらい柔らかい筋肉は努力すれば作れると思います。
そのためには、筋肉を動かす動力について、そしてそこで発生する物質について、などの基礎知識を学ぶ必要があります。興味のある方は、我々NPOが主催する各種セミナーに気軽にご参加下さい。
毎年4月の第1木曜日、あいぽっく(昭島市保健福祉会館)3階第1会議室の窓越しに見える桜は正に絶景です。
開会前から気分が高揚していますから、私の話が拙い内容でもかなり満足のいく研修会が行えます。
今回は、NPO社員研修でしたが、「目的と目標の区別」について、熱心な意見交換がなされました。
結論:NPOの目的=お客様の心と体の幸せづくりを通して、無駄な医療費を節減し社会貢献すること。NPOの目標=還元水とHot&Relaxの普及。
体内乳酸の研究を始めて20年経ちました。
乳酸とは?
最近になってようやく体にとってとても有用な物質と言われるようになりましたが、少し前までは「有害な疲労物質」とか言われていました。
そもそも乳酸菌によって作られる物質が体に悪いわけがありません。
ところが、乳酸がある部分に固まると、時には腱鞘炎やアキレス腱断裂の原因になることは余り知られていません。
実は、筋肉内の乳酸が溜りやすい場所は、筋肉と骨の継ぎ目の「腱」です。
腱のことを英語で「tendon」と言います。という訳で「好物は天丼」とはダジャレです。
ダジャレでは済まないのが、腱が乳酸で固くなって発生する腱鞘炎やアキレス腱断裂です。
20年の研究で、手・足のどの辺りに乳酸が溜っていると、身体のどの辺りが具合が悪いか?
大よそわかるようになりました。
左のナビゲーションの「パームセラピー」からセラピーマップ(痛感部分布図)を参照して下さい。